POSレジ

【医療機関におすすめ】ステラパックforクリニックの決済手数料や通常プランとの違い

openmiel

この記事はプロモーションを含みます。

近年急速に病院やクリニックでのキャッシュレス決済の導入が進んできました。

さまざまなキャッシュレス決済サービスがある中で、医療機関向けに特別な決済手数料のプランがあるサービスがあります。

今回はその中でもsterapack(ステラパック)forクリニックについて詳しく解説していきます。

今なら端末の費用が0円に!

sterapack(ステラパック)forクリニックとは

sterapack(ステラパック)forクリニックの概要

サービス名stera pack(ステラパック)forクリニック
導入費用オールインワン決済端末 0円
周辺機器が必要な場合別途購入が必要
キャッシュドロア 税込11,990円
月額費用端末1台につき税込3,300円
決済手数料VISA、Mastercard 1.50%
その他クレジットカード 申し込み時に随時ご案内
QRコード決済、QUICPayを除く電子マネー3.24%
決済手段VISA、Mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club、DISCOVER、UnionPay、楽天Edy、iD、QUICPay、nananco、WAON、nimoca、suica、manaca、TOICA、Kitaca、icoca、SUGOCA、はやかけん、PASMO、PayPay、d払い、楽天ペイ、auPAY、メルペイ、ゆうちょペイ、UnionPay QR、WeChatPay、Alipay

sterapack(ステラパック)は三井住友カード株式会社が提供するPOSレジとキャッシュレス決済サービスです。

コンパクトな端末1台で豊富な機能が使えるため、sterapack(ステラパック)を導入する事業者が増えています。

sterapack(ステラパック)には医療機関・クリニック向けに「stera pack for クリニック」というサービスがあります。
「オールインワン端末(stera terminal)」を使ってPOSシステム、レジ、キャッシュレス決済を効率的にすることができます。

stera pack for クリニックの特徴
  • おまとめ診察券 byGMO for stera…診察の受付・予約管理を行うことができるアプリが無料で使える
  • 医療機関向けの決済手数料…1.50%~の業界最安水準

アプリで医療機関・クリニックの診察券のデジタル化に対応しており、紙の診察券が不要になります。

病院の受付・予約がデジタル化されるため、スムーズな診察ができます。

キャッシュレス決済には手数料がかかりますが、医療機関向けの特別な決済手数料で負担が少ないです。

今なら端末の費用が0円に!

stera pack for クリニックの費用

stera pack(ステラパック)forクリニックはインターネット環境があれば無料で導入することができます。

(周辺機器が必要な場合別途購入が必要です。例:キャッシュドロア 税込13,420円)

またPOSシステムを利用する際にはスマホやパソコンとデータの連携ができるので持っていると便利です。

利用には月額利用料がかかります。

月額利用料

端末1台につき税込3,300円

毎月のコストがかかりますが以下のものが無料で使えます。

  • オールインワン決済端末
  • レシートロール紙
  • 端末の修理・交換
  • おまとめ診察券 byGMO for stera

月額利用料の他にはキャッシュレス決済をした場合に決済手数料が差し引かれます。

月々3,300円で豊富な機能を使用することができ、業界最安水準の決済手数料が設定されているのでとてもお得なサービスです。

今なら端末の費用が0円に!

stera pack for クリニックの決済手数料

stera pack(ステラパック)forクリニックの決済手数料は、業界最安水準です。

特に利用者が多いVISAとMastercardの決済手数料は1.50%です。

決済種類は30種類で、多くのキャッシュレス決済方法が利用できます。

stera pack forクリニックが対応可能な決済方法

クレジットカード…手数料 1.50%

  • VISA
  • Mastercard

その他のクレジットカード、1部の電子マネー…手数料申込時ご案内

  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
  • Diners Club
  • DISCOVER
  • QUICPay

電子マネー…手数料3.24%

  • iD
  • UnionPay
  • 楽天Edy
  • WAON
  • nanaco
  • nimoca
  • suica
  • manaca
  • TOICA
  • Kitaca
  • icoca
  • SUGOCA
  • はやかけん
  • PASMO

QRコード決済…手数料3.24%

  • PayPay
  • d払い
  • 楽天ペイ
  • auPAY
  • メルペイ
  • ゆうちょペイ
  • UnionPayQR
  • WeChatPay
  • Alipay

1部のクレジットカードと電子マネーの決済手数料については申し込み時に案内されます。

今なら端末の費用が0円に!

stera pack for クリニックの入金サイクル

stera pack forクリニックの入金サイクルは以下のとおりです。

選べる入金サイクル
  • 月6回締め2営業日後払い
  • 月2回締め2営業日後払い
  • 月2回締め15日後払い

3通りの入金サイクルから選ぶことができます。

振込手数料は三井住友銀行の口座であれば毎回無料なのでおすすめです。

三井住友銀行の場合その他の金融機関の場合
振込手数料0円220円
今なら端末の費用が0円に!

おまとめ診察券 byGMO for steraとは

stera pack forクリニックには「おまとめ診察券 byGMO for stera」という業務効率化アプリが標準搭載されており、受付業務が削減できます。

「おまとめ診察券 byGMO for stera」でできることは以下のとおりです。

「おまとめ診察券 byGMO for stera」でできること
  • 診察券をデジタル化紙の診察券が不要。
  • QRコード受付…患者さまがおまとめ診察券アプリを起動し、QR コードを stera terminalにかざすことで受付が完了
  • 受付…stera terminal の医療機関側の画面で、患者さまのお名前・予約時間・診察内容・診察券番号等を確認することができ、問診準備を始めることができます。
  • 受付票・予約票の印刷スマートフォンをお持ちでない患者さまに対しては、受付票及び予約票を印刷します。予約票を診察券の提示に代替することが可能です。
  • 予約登録・管理…決済と並行して stera terminal 上で次回の来院を予約登録することができます。

このアプリにより、患者さまが診察券の管理が楽になったり、次回の予約を確認しやすくなったり、受付業務がスムーズになります。

この機能を使うことで、stera pack forクリニックを導入する価値が高まります。

導入を検討している方はぜひ有効活用してください

今なら端末の費用が0円に!

stera pack for クリニックと他社サービスの比較

医療向け決済サービス
stera pack forクリニック
導入費用
0円
月額料金
3,300円
決済手数料
1.50%〜
決済ブランド
約30種類
付帯サービス
おまとめ診察券 byGMO for stera
POSシステム
医療向け決済サービス
STORES決済 医療向け特別プラン
導入費用
19,800円→条件達成で0円
月額料金
0円
決済手数料
1.50%〜
決済ブランド
21種類
付帯サービス
オンライン診療の支払い可能

他に医療向けプランがある決済サービスと比べてみました。

STORES 決済の医療向けプランでは、月額料金が 0円、導入費用も条件(※)を達成することで0円になります。(※お申し込み完了後180日以内にSTORES 決済の合計売上が10万円以上の事業者)

固定費はかかりませんが、POSシステムに関しては他サービスと連携させる必要があったり、stera pack forクリニックのような業務効率化アプリが付帯していません。

この点をふまえてトータル的に比較して導入を検討してみてください。

stera pack for クリニックを導入するメリット・デメリット

メリット・デメリットまとめ

stera pack for クリニックを導入するメリット・デメリットをまとめました。

⭕️メリット⭕️
  • オールインワン端末が0円で導入できる
  • VISAとMastercardの決済手数料が1.50%
  • POSレジ機能つき
  • アプリで診察券や受付・予約管理ができる
  • 決済ブランドの種類が多い
❌デメリット❌
  • 端末1台につき月額料金がかかる
  • パソコン、スマホ、インターネット環境がない場合は用意しなければならない
  • 三井住友銀行以外は振込手数料がかかる
  • POSレジ機能が豊富なため操作を覚えなければならない

キャッシュレス決済機能、印刷機能、POSレジ機能を兼ね備えていて、「おまとめ診察券 byGMO for stera」で業務のデジタル化もすることができるので月額3,300円は大変お得なプランです。

デメリットもふまえつつ、ぜひ導入を検討してみてください。

今なら端末の費用が0円に!

stera pack for クリニックの口コミまとめ

stera pack for クリニックの口コミをまとめました。

匿名ユーザー/

クレジットカードもQRコード決済もほぼ全て使える

・Air PAYに比べたら、繋がりにくく通信エラーになることがない

・タブレットが不要。

決済手数料が圧倒的に安い

・クレジットカードもQRコード決済もほぼ全て使えるから良かった。特に楽天ペイやd払い、メルペイの利用者が年々増えており、このQRコード決済を使いたいがため、訪れる患者もいる。

次の理由でおすすめする。

・クレジットカードの暗証番号入力だけでなく、タッチ決済も対応している。

・暗証番号入力画面がタッチパネルで支払う側に表示されるので、従業員が覗き見することは防げる。

起業LOGより引用

匿名ユーザー/

決済端末がボックス型で持ち運びできない

・レセプトコンピュータと連携できない。

・ボックス型端末で、Air PAYのようにカードリーダー式の端末ではないので、足の悪い人や骨折してる人に現金以外で払いたいと言われても持っていくことが出来ない。

・ロール用紙が薄く、早くて1週間もしないうちになくなる。

起業LOGより引用

その他にも、

「受付周辺に複数の決済端末を置く必要がない」

「シンプルな決済手順で、会計業務がスムーズになった」

「患者さんを待たせることが少なくなり、受付スタッフの心に余裕が生まれた」

「会計業務での接触を最小限に抑えやすくなる」

など良い口コミが目立ちました

悪い口コミでは「解約金がかかる」という声がありましたが、提供された端末をしっかりと返却すれば解約金はかからないので安心してください。

今なら端末の費用が0円に!

まとめ

月額3,300円現金決済、キャッシュレス決済、レジ機能、売上分析、受付業務のデジタル化など豊富な機能が使えるstera pack for クリニック。

決済手数料や月額費用が通常プランより安く設定されている特別なプランなのでぜひこの機会に活用してください。

今なら端末の費用が0円に!
ABOUT ME
shiori
shiori
個人事業主@美容室経営
夫婦で美容室を始め9年目になります。 個人事業主としての経験を元に役立つ情報を発信していきます。 主にレジシステムや小規模事業のHP、SNS運用について発信していきます。
記事URLをコピーしました